この人とゴルフで仲良くなりたい!ゴルフでしか得れない独特な人間関係の深め方

How to invite golf

ルール・マナー

ゴルフは楽しいレジャーでありスポーツであるとともに人間関係を深めるための有効なコミュケーションツールだと思います。

私はゴルフ場のクラブハウスに足を踏み入れる時が一番好きです。なぜならゴルフ場ではみんな笑顔で楽しそうにしているからです。

ゴルフ場でムスっとしたり喧嘩をしている人を私は見たことがありません。だからこそ、ゴルフがきっかけで仲良くなったり、商談に繋がることもあるのだと思います。

30年以上のゴルフ歴の中で、上司や同僚、部下、友人、そして取引先などいろんな人とゴルフをしてきて、ゴルフが縁で今では多くの友人が出来ました。

中にはゴルフだけで繋がっている人もいます。この記事ではゴルフがきっかけで交友関係を深めたいと思ったときにこうしたらいいと思うこと、注意したいことなどを経験をもとにまとめました。

1.ゴルフは「人となり」が一番出るスポーツ

ゴルフは昼食も含めほぼ丸1日(7時間程度)一緒にいることで、場面場面でその人の本性を垣間見ることができるので他のどんなスポーツ、遊びよりその人の性格、その人となりがわかると言われます。

何度も食事をしたり、飲みに行ったりするより、ゴルフで1ラウンド同伴するほうがその人のことが簡単にわかる、という人もいるぐらいです。

私自身も実体験を通して「その通り」と思っているひとりです。

2.一発アウト。絶対にしてはいけないこと

相手がどんな方であれ、コレをやったら一発アウトになってしまうことを重要なので初めに伝えます。

それは遅刻です

他人と予定を合わせるにあたり至極当たり前のことなのですが、ゴルフにおいて遅刻は絶対ダメです。

なぜなら遅刻することによって相手を待たせるだけでなく、混んでる週末など場合によってはスタート時間を一番最後にずらすしかないときもあって予定が全部狂います。1日すべて台無しになるからです。

二度とゴルフに一緒に行きたくない、付き合いたくない、と思われてしまうでしょう。渋滞も理由になりません。早め早めの行動をしましょう。

3.ゴルフをきっかけに仲良くなるために注意したいこと

ではゴルフをきっかけにして交友関係を深めるために必要なこと、注意したほうがいいこと、これだけはやってはいけないことについて相手別に私の経験をもとにまとめましたので参考にしてください。

相手が目上の人の場合(先輩や上司など)

相手が目上、上司や先輩のときに一番重要なことは

  • ◎マナー・エチケット
  • ◎プレーファスト

です。もちろんゴルフが上手い人が相手ならそれなりのゴルフの腕前も必要でしょう。

とはいえ、ゴルフの実力はまだまだ、の人でも、例えば

  • ◎クラブを何本か持って走る(ノロノロ、ダラダラしない)
  • ◎バンカーを自分でちゃんとならす
  • ◎グリーン上で走らない、人のラインを踏まない
  • ◎同伴者のボールの行先をしっかり見る
  • ◎同伴者のボールを一緒に探す

などのマナーやエチケットをしっかり覚えて臨みましょう。

あと最近は減りましたがベテランゴルファーの中には服装(たとえばポロシャツを中に入れないといけないとか)にうるさい人もいますので特に相手と初めてラウンドする時はその辺も気を付けたほうがいいかもしれません。

相手が同僚や後輩の場合

相手が気心の知れた同僚や後輩のとき一番重要なことは

  • ◎楽しむことを最優先する
  • ◎会話を楽しむ
  • ◎初心者がいたら面倒を見てあげる

など、目上の人が相手の時よりはリラックスしたゴルフができると思いますので、自分のプレーをエンジョイしましょう。

プレー中も邪魔にならない程度にプライベートの話を中心に会話の花を咲かせて、楽しい1日を過ごせたら最高でしょう。

また女性や初心者の後輩や部下がいた場合は、代わりにバンカーをならしてあげる、ホールアウト後にクラブをカートまで運んであげる、などの気遣いもしたいところです。

相手が取引先や大事なクライアントの場合

接待など仕事上の相手の時は、上述の目上の人が相手の時に注意する項目はもちろんのこと、さらに加えて

  • ◎より気遣いを徹底する
  • ◎事前に情報を入手しておく

ことも大事です。

大事な取引先の場合は、相手のゴルフのレベルや性格などを事前にできるだけ収集しておきましょう。

また手土産なども用意したほうがいいでしょう。プレー中はその方の実力やその日のプレーをしっかり見ながら応対することも大切です。

たとえば、なんでもかんでも打った瞬間「ナイスショット!!」と声掛けする人もいますがそれもダメです。

なぜかというと上手い人は、いいショットであってもラフに行ったり、グリーンの端っこにオンしただけでは本人は「ナイスショット」ではないことが多いからです。

相手のレベルを良く見極めて合わせないと逆効果になりかねません。

ボール探しは率先して走って行ったり、カートの運転は必ず自分がやる、などの気遣いも必要です。またあまりに派手な、カジュアルすぎるウエアは避けたほうが無難かと。

相手がゴルフが好きじゃない人の場合

コンペなどでゴルフがあまり好きじゃない人とラウンドすることもあります。これが実は一番厄介というかしんどいことです。

相手が気を遣う接待先であっても上司であってもゴルフが好きな人と一緒ならなんだかんだ言って楽しめるものです。

しかし、ゴルフ自体が嫌いとまではいかないものの好きではない人のゴルフではより気を遣います。こういう人が相手の時は

  • ◎自分がとにかく笑顔で楽しそうに振舞う
  • ◎ゴルフ以外の話題も含め会話を楽しむ
  • ◎必要以上に「ナイス!」などの声掛けをして楽しんでもらう

ぐらいかな、と思います。

ここまでやる必要があるかどうかは個人差あると思いますが、せっかく1日一緒にいるわけですし、ゴルフは楽しいもの、というのをできるだけアピールして少しでもゴルフを好きになってもらうしかないと私は考えています。

まとめ

せっかくの楽しいゴルフ。結局のところ相手がどんな人であれ、周りを気遣ってみんなが楽しくラウンドできるように自分なりに努力することが大事です。普段できない会話や雰囲気を楽しめるのもゴルフのいいところです。

自分のことで精いっぱい、という状況ではなかなか人との良い交友関係を構築するのは難しいでしょう。要するに相手をよく観察して「空気を読む」ことが大切です。そのためには最低限の自分のゴルフの実力、気遣い、マナー、エチケットについては事前に勉強して多少余裕をもってプレーできる状況を作ることがまず必要です。

あと私がアドバイスするとしたら、相手がだれであっても、自分自身はいつも自然体で、決して見栄をはらない(かっこつけない、ごまかさない)ということでしょうか。

コメント