【アドレスの基本】理想的なアドレスを作る7つの要素

ゴルフアドレス

ゴルフスイング

ゴルフのスイングはアドレスから始まります。

ゴルフのアドレスとは、スイング前の姿勢のことです。

理想的なアドレスは、ショットの始発点が決まりスイングの安定性に直結するので、ボールに対して正確な位置かつ一貫性のあるアドレスがとれることが大切です。

ゴルフを長くプレーしていると、原因のわからない調子が悪くなるスランプ時期というのが誰しもが経験するのですが、そんな時、決まってスイングを修正をすることが多いですが、案外スイング前のアドレスを見直してみると不調が治ったりすることがよくあります

そのぐらいゴルフのアドレスは、スイングに直結しているのです。

今回は、アドレスについて解説をしていきます。理想的なアドレスを作る重要な要素について具体的にまとめていきます。

はじめに.アドレスで最も大切にしたいのは一貫性

アドレス

ゴルフのアドレスを真剣に習得したい時、最もずれてはいけない感覚は、どんな状況であっても同じアドレスを取れるというスキルです。

理想的なアドレスを知りたいとき細かいポイントが多いがゆえに、根底にある一貫性の取れたアドレスを取れるというスキルを身につけることを忘れがちです。

一貫性の取れたアドレスを習得する上で、肩の位置やスタンス幅など状況に応じて微調節していくことをしていくだけです。

どんな状況でも一貫性のあるアドレスが取れるようになる!これが目指すべき目標で、このことを理解した上で改めてゴルフのアドレスについて見直していきましょう。

1.ゴルフのアドレスとは

ゴルフのアドレスとは、スイング前の姿勢のことで、理想的なアドレスがスイングの始発点を決めるのでプレーに直結してくる重要な部分です。

ほとんどのゴルフ初心者は、このアドレスを覚えるところから始めると思います。

理想的なアドレスを作るために必要な要素は7つです。

  1. 足の幅(スタンス)
  2. アライメン(向き)
  3. 前傾角度の背筋
  4. 腕の位置
  5. 頭の軸の意識
  6. 体の重心
  7. 姿勢

具体的に解説をしていくのですが、その前にゴルフのスタンスについて次項で触れていきます。

2.ゴルフのアドレスとスタンスの違い

ゴルフのアドレスとスタンスはよく意味がごっちゃになって説明されていることがあるので、今回正しく理解するためにアドレスとスタンスの違いについてはじめに理解しておきましょう。

golf address

結論からまとめると、アドレスはスイングを決める前のクラブとボールに対する姿勢全体を意味していて、スタンスは足の配置と体重の分散を含んだアドレスの一部を意味しています。

アドレスとはスイングを決める前のクラブとボールに対する姿勢全体
スタンスとは足の配置と体重の分散を含んだアドレスの一部

ゴルフのアドレスとは

ゴルフのアドレス(address)は、クラブをボールに向けて構える際の姿勢そのものを指します。

アドレスは、スイングを始める前の初期の身体のポジショニングで、ボールに対してどのように立ち、クラブを構えるを含んでいます。

アドレスでは、足の幅の向き、膝の曲がり具合、腰の傾き、クラブのグリップなどゴルフのスイングの全体的な姿勢を指した言葉です。

アドレス(address)を直訳すると「向かう先」や「対処する」という意味になりますが、ゴルフではスイングの構え全体を指して「アドレス」と使われていいてゴルフ用語としては特有の意味を持っていると思います。

ゴルフのスタンスとは

ゴルフのスタンスとは、主に足の位置とその幅を意味しています。肩幅が両足の内側に入るぐらいが基本のスタンス幅になります。

スタンスはアドレスの一部で、クラブの種類やスチュエーションによって微調整されていきます。

golf address
↑スタンスは、主に足の幅・足の向き・体重の分散を意味しています。

例えば、ドライバーを使う際には、より広いスタンスや体重をやや後方にかけたりします。逆にアプローチやウェッジショットでは足幅を狭めて体重を前にかけることがあり、この足の動作をスタンスとしていて「スタンス幅を狭める」「スタンス幅を広める」と表現されます。

アドレスとスタンスの違いを整理したところで、理想的なアドレスについて解説していきます。

3.理想的なアドレスを作る6つの要素

理想的なアドレスを作るために必要な要素を一つづつ身体で覚えていきましょう。

  • 足の幅(スタンス)
  • アライメン(向き)
  • 前傾角度の背筋
  • 腕の位置
  • 頭の軸の意識
  • 体の重心
  • リラックスする重要性

①足の幅(スタンス幅)

足の幅(スタンス幅)は、肩幅が両足の内側に入るぐらいのスタンス幅を開きます。

7 iron stance

基本スタンスは、7番アイアンで肩幅程度です。

ボール位置は、左足のかかと線上が目安です。例外はドローは少し内側、フェードは少し外側に置きましょう。

番手によってこの足の幅を変えていきます。

ドライバー

ドライバーでの足の幅は肩幅からやや広めにします。1足から1.5足分ぐらいです。ボールは前足寄りに配置し、体重はやや後ろにかけます。これで、大きな振り幅やスピードを生み出すショットを作ります。

ドライバーのスタンス(足の幅)ポイントまとめ
足の幅:肩幅から1足から1.5足分
ボール位置:前足寄りに配置
体重:やや後ろ

アイアン(中短いクラブ)

アイアンを使う際は足の幅は肩幅、気持ちやや狭めにします。アイアンは精密なショットに使用されるため、スタンスをコンパクトに保つことが多いです。ボールの位置はスタンス幅の中央からやや前よりにします。

アイアンのスタンスポイントまとめ
足の幅:肩幅やや気持ち狭め
ボール位置:中央からやや前

ウェッジ(短いクラブ)

ウェッジを使う際も、アイアンと同様に足幅は肩幅からやや狭めに取ります。クラブが短いので、よりコントロールされたスイングが求められます。ボールの位置はアイアンと同じく中央からやや前寄りに置きます。

ウェッジのスタンス幅ポイントまとめ
足幅:肩幅よりやや気持ち狭め
ボール位置:中央よりやや前より


7 iron stance

番手によって変わりますがまずは基本のスタンス幅を覚えて、その後自分の体格やスイングに合わせて微調節していきましょう。

②アライメント(向き)

ゴルフのアライメントとは、目標に対しての正しいボールの向き・クラブの向き・体の向きを意味します。

アライメント(英語alignment)直訳すると直線方向が整列しているという意味ですが、ゴルフ用語としては、アドレス時の向きとして使われています。

ターゲットライン(目標へのアライメント)

ボールから目標を結ぶ仮想的なラインをターゲットラインと言います。目標の方向によってスイング方向が決まりボールの向きが決まります。

この時、絶対に自分がターゲットを向かないことが重要です。

理想的なアドレスの場合、肩が左を向いているように感じるぐらいが正しいです。これを意識しすぎると右肩が前に出てしまいますので気をつけるようにしてください。

足・腰・肩・クラブフェースのアライメント

ターゲットラインが決まったらそれに合わせて、アドレスを取ります。

足と腰と肩は、ターゲットラインに並行に配置します。この時肩と足の向きにずれがないようにするのがポイントです。

クラブフェースは目標に対して開いているか、閉じているかでスイング方向を調節します。

 

③前傾角度(ぜんけいかくど)の背筋

アドレス時は背中がやや前傾角度であることが望ましいと言われています。背中が地面に対して垂直ではなく背中の角度が45度から43度ぐらいで調節していきます。

Forward tilt angle

前傾角度が浅すぎると、スイング平面がフラットになりがちで体重移動が不足して力強いショットが打てません。逆に前傾角度が深すぎると、アプローチ角が急になりやすくコントロールが難しくなります。さらに背中や腰に余計なストレスがかかり最悪負傷するリスクです。

④腕の位置

理想のアドレスでの腕の位置は、リラックスして伸ばされていることが重要です。肘や手首が角に曲がっているとクラブのコントロールが難しくなります。

肘は完全に伸ばしすぎず微妙に曲げることで安定感とゴルフクラブの邪魔をしません。

左手が左太ももの内側の位置にあるのが理想です。ボールの位置が変わっても原則としてこの位置は変化しなくて大丈夫です。

左手が左太ももの内側の位置に来るように練習してみてください。

⑤頭の位置

アドレス時に頭の位置を意識します。頭は背骨と一緒に一直線にあり、地面を見つめるようにします、頭が角に上向きになったりm逆に下向きになったりしないように心がけます。

アドレス 頭の位置

頭の軸はターゲットとや逆に傾ける状態が理想です。ドライバーでもアイアンでもこれは同じです。スイングで頭の位置がターゲットとは逆の位置にあると、スイング軌道が安定しヘッドがよく走り飛距離もアップします。

⑥体重の乗せ方

体重は両足に均等に分散して地面に向けて足の親指側に体重を乗せる意識をしてください。かかと側に体重がかかってしまうと力強いスイングができません。

アドレス体の軸

⑦姿勢

元々の姿勢が猫背の方、反り腰の方、首が異様に前に出ているストレートネックの方、は理想的なアドレスを取ることがかなり難しいです。

特に普段は正しい姿勢なのになぜかアドレスの時に反り腰になってしまう人もいます。ゴルフを始めてから腰痛がするという方は間違ったアドレスをしている可能性がありますので、個人的には整体で姿勢を整えるのもおすすめです。

一日4時間以上スマホやパソコンに触れている方は、首だけが前に出てしまう姿勢になりやすく、アドレスで、背筋は真っ直ぐなのに首だけ前に出ているという方が増えています。

4.アドレスを作る順番

理想のアドレスとは、毎回同じアドレスをとりつづけることがスイングの精密度がアップします。アドレスに安定性を持たせるために、ルーティーンを組むとアドレスでの失敗を最小限にすることができると思います。

ターゲットラインを決める

ボールの配置

足の幅

足の向き

膝と腰の曲げ

グリップの位置

肘の角度

目線

これはあくまで私のルーティーンですが、自分なりのものを作るとアドレスの正確性が上がりますよ。プレーヤーそれぞれに微調節して快適なアドレスポジションを見つけることを探すことが重要です。

ターゲットラインに対して違ったアドレスをしてしまうと、スイング中のバランスが崩れやすくなりミスショットを引き起こしてしまいます。

ボールの跳びは打ちたい方向とは違ったところへ行ってしまうことにつながってしまいますのでアドレスの練習は良いショットを打つための重要な要素です。

まとめ

ゴルフ初心者さんやプレーが不調になってしまった時、理想的なアドレスの練習がおすすめです。自分にとって快適なアドレスを取れるようになれば、ラウンドでもプレファーストにかなり貢献することにもつながりますし、限られた短い時間で自分が満足できるスイングができることはゴルフの楽しみを大きくしてくれます。

コメント