バンカー は「寄ればいいや」と考えてしまいます。それは、練習してもちっとも上手く打てない経験があるからではないでしょうか。
バンカーショットはシンプルに3つのステップで構成されています
- まずは出すこと
- それからグリーンに乗せる
- そしてできる限り寄せる
これが、簡単に見えますがとても難しく、バンカー を見るのも怖くなってしまうほど、悩んでいた時期があります。
自分は手先で打ってしまっていて、バンカーショットを練習してもなかなか上達しなかった頃、4つのポイントに気付けただけでガラリとバンカー ショットが上達したのでそのポイントを解説します。
はじめに
バンカーが恐怖に感じるほど、苦手だった時期を経験したうえで確信したことがあります。それは、いろいろな方法を試して成功法を見つけられるかどうか、でした。
上級者ほどバンカーショットに悩みさえもしません。バンカーショットは失敗をたくさんして成功法さえ見つけられさえすれば乗り越えられる悩みです。いろいろ試して自分にあったものぜひ見つけていきましょう。
①頭が上がっているとヘッドアップに注意
スイングの時、頭のいちを沈める動きを加えることでザックリとバンカー ショットすることができて、弾道が強化します。逆に頭が上がりすぎてしまうとヘッドアップして先っぽに当たってバボールへから強いインパクトへつながりません。大きく上げてヘッドの重みで落とすイメージ。
②振り抜くことが大切
バンカー はライの悪い砂地のアプローチと思って基本はフルショットの勢いで振り抜くことが大切です。根っこのはった雑草の根を切るイメージで『パーーン!』と打つのがおすすめです。軽く打つ人でなかなか上達する人はいません、思い切り振り切るのが上達の一歩です。
③グリップはしっかり握る
バンカー ショットではグリップはしっかり握ります。軽く握るとインパクトで砂の影響があるのでショットがゆるんでしまいます。スタンスは腰がひらいても方のラインはピンを向くようにします。
④あげようとしない
バンカー でボールをあげようとすると手前からヘッドが入ってバウンスが使えずフェース面に当たりらず、結果ボールがバンカーから出てくれません。
テーバックからダウンがおすすめです。時計の針に例えると9時から12時を思い浮かべがちですが、12時から3時のイメージだとバウンスでしっかり跳ね上がってくれます。
まとめ
ゴルフが上手い人ほどバンカー ショットに苦労をしていないように見えます。正しい練習や自分にあったポイントを理解すればバンカーショットのスキルは安定させることがしやすいです。自分にあったポイントを見つけていきましょう。
コメント