PGAツアーでおこなわれているCJカップが10月15日から18日まで4日間に渡り開催されました。日本からは唯一松山英樹選手が参戦し話題となりました。
過酷な4日間戦い抜くCJカップの賞金は他の大会より高く賞金総額は975万ドルとなっています。優勝賞金175万ドルを手にしたのは?!CJカップ2021年の大会総まとめをしていきます。
目次
1.白熱した4日間CJカップ2021年結果まとめ
優勝|ロリーマキロイ選手
-25
2021年CJカップを制したのは、みんな大好き北アイルランド出身のロリー・マキロイ選手(Rory McIlroy)です!おめでとうございます〜!!!後半2日間で大逆転優勝を果たしスター的な勝ち方でした。
最終スコアは-25で2位コリン モリカワ選手と1打差で優勝!(モリカワ選手もおしい!)
初日は、1ホール目はバーディで幸先よく始まり前半を終えて-2とまずまずの出だしとなりました。11番をボギーでしたが、14番ではイーグルと挽回します。しかし17番で+3と大きくスコアを落としてしまい、-4のスコア68で終えて26Tと優勝争いとは程遠いスコアからの初日スタートとなります。2日目は、前半で6番・7番・9番でバーディと好成績を残し、後半も-1とまずまずの成績を残しました。
3日目に結果につながるプレー
大きく躍進したのは3日目です。3番から7番まで5連続バーディを取ると、前半だけで6バーディと大きく躍進します。後半も2バーディで乗り越えて、最終18番でイーグルとなり、3日目だけで-10、合計スコアは-19と順位は大きく躍進し2位となりました。
本人も思っていなかった結果
4日目に前半で4バーディ1ボギーと9ホール回って-3とこの日も絶好調で、後半も1バーディ、さらにこの大会3回目のイーグルを決めて優勝します。2日目を終えて優勝できるとは誰もが思えない成績から、3日目に飛躍的な活躍をして終わってみれば優勝するという大逆転劇となりました。
マキロイ選手は試合後に、通算20勝目がかかっていましたが、前半2日間のスコアを見て、まさか自分がこの試合で勝てるとは思わなかったと語っています。本当におめでとうございます!
2位|コリン・モリカワ選手
-24
熱烈なファンが多い大人気のコリンモリカワ選手、1打差だけに悔しい結果となりましたがさすがメジャーチャンピオンといえる試合運びだったと思います。
3位タイ|キース ミッチェル選手
-22
3位タイ|リッキー・ファウラー選手
-22
〜
59位タイ
松山英樹
-10
という結果となりました。初日は滑り出しが良かったが後半崩れてしまった松山英樹選手の結果をまとめました。
2.CJカップ松山英樹選手は59位
松山英樹選手は、PGAツアーポイントランキングの参加資格として出場しました。
1日目は前半で2バーディー、後半で4バーディーとトータル-6、順位は7位好調な滑り出しとなり、先週のシュライナーズチルドレンズ・オープンで67位タイと振るわなかっただけに、誰もが期待する結果を出します。
2日目の前半は我慢のゴルフとなりました。2ボギー1バーディで+1とスコアを落としてしまいますが、後半4バーディ1ボギーで立て直し、順位は28位タイと順位を落としてしまいます。
3日目は前半を1バーディと思うようにスコアを伸ばせず、後半に3連続ボギーを出してしまい、トータル+2と順位は64位タイと大きく順位を落としてしまう結果となりました。
巻き返したい4日目は、前半3バーディ、後半2バーディ1ボギーとトータル-4と善戦します。しかし59位タイとなり、今日のラウンドを振り返り「無言という感じです。」というに止めるなど悔しさが残る結果となりました。
4日間の間でもっともショットの調子がよかったそうです。CJカップ前のインタビューの中で、結果を出したいことと長期的に改善したいことにずれが生まれてしまいショットが安定していませんでした。4日目でゴルフ内容の流れを掴みけれなかった原因は、ショットではなくパットにあると語っています。このインタビューからも自信を持っていうことはできないが、ショットの調子や改善は以前よりも手応えがありつつ、パットが入らなさすぎると語っているように、2日目と3日目でスコアを落としてしまった原因があり、うまく噛み合うことができませんでした。
3. CJカップとは
CJカップとは、PGAツアーとCJグループが共同主催されているゴルフトーナメント大会で、アジア進出を目的とした大会と言われています。今年で4度目の大会となりました。
賞金額が高額
コロナ禍の影響で昨年に続きアメリカのネバダ開催。賞金総額は975万ドル、優勝賞金額は175万ドル(日本円約1億9,981万)とゴルフツアー大会の中でもかなり高額大会となっています。
アジア進出が狙いの大会
元々アメリカ合衆国(主に北米)における男子プロゴルフツアーが運営するPGAツアーは、中国のHSBCチャンピオンズやマレーシアのCIMBクラシックといったアジア各地でゴルフツアー大会が開催しており、アジア圏で知名度を上げるのに力を入れており更なる規模拡大を図るため、2017年よりCJグループとの共催で韓国にある済州島で初開催を果たしました。
しかし現在は新型コロナウイルスの拡大とともに韓国での開催が困難となっており、2020年と2021年の2回大会は、アメリカネバダで開催されています。
予選がない分厳しめの参加資格
CJカップは予選カットがなく、出場しているすべてのプレイヤーが4日間全てを戦い抜くため、2021年のネバダ大会でも技術と体力が試される熱い戦いが繰り広げられました。
CJカップは予選がない分、全体で78人の世界トッププレイヤーしか参加することができません。次項がCJカップに参加できる7つの条件となっています。
- PGAツアーポイントランキング上位60名
- 前年度KPGA選手権優勝者
- ジェネシスチャンピオンシップ優勝者
- 韓国ツアー賞金ランクの上位3名
- アジアンツアー上位および最上位韓国人選手
- オフィシャルワールドゴルフランキング韓国人上位3名
- 協賛スポンサー推薦枠8名
上記7つのうちいずれかの条件を満たすことによって、CJカップに出場することができ、日本からは松山英樹選手が参加しました。PGAツアーポイントランキング上位60名の資格条件を満たしています。
ゴルフをしない方にとってはまだまだ認知度が低いCJカップ、今後の進展が楽しみですね。次は試合外こなわれたコースの特徴について解説します。
4. 試合コースの特徴
サミットクラブは、2017年にトム・ファジオが設計して作られた高低差を活かしたゴルフコースです。
画像出典:公式サイト
The Summit Club
公式サイトはこちら
ラスベガスの郊外より車で西に約20分、
住所|10775 Smt Clb Dr, Las Vegas, NV 89135 アメリカ合衆国
ヤード|7431
パー|72
サミットクラブはなんといっても起伏の激しさがプレイヤーを苦しめられるため、プロでも難度が高くなっています。その中でも特に難しいとされているのが、フェアウェイです。フェアウェイは、左右に傾斜しており、フェアウェイをキープできたとしても足元とボールを平行にすることができない場所が多く、プロでもかなり打ちづらくなっています。
サミットクラブには、3つの特徴的なコースが人気です。11番パー4ホールは、人工池が美しく、雄大なレッド・ロック・キャニオンが聳え立っており、16番パー3は打ちおろしで風に左右されるため、いかに風を読むかが鍵になります。18番パー5は、細長いグリーンがサミットクラブの名物となっていて、アプローチがしづらいと有名です。
フェアウェイでも傾斜して打ちづらく、難攻不落のコースが聳え立っており、景色が広大で美しさが中継画面からもよくわかりました。
まとめ
2021年のCJカップは選ばれた78人のプレイヤーが4日間戦い抜く白熱した戦いとなりました。優勝したロリー・マキロイ選手は、前半2日で思うような成績を残せていませんでしたが、後半見事に大逆転を果たし、自身でも勝てると思っていなかったと話すなど素晴らしい逆転の試合です。
松山英樹選手は、思うような結果を残すことができませんでしたが、自信を持ってショットが回復したとはいえないけれども復調の兆しを見せる試合となりました。
コメント