北海道ゴルフ場おすすめ10選!名門から絶景まで完全ガイド

北海道ゴルフ場おすすめ10選!名門から絶景まで完全ガイド

ゴルフスイング

北海道ゴルフ場選びのポイントをまとめました。

北海道でゴルフを楽しむなら、名門コースでの本格的な挑戦大自然の絶景を味わえるリゾートコースの両方を体験すべきです。特に、歴史ある小樽カントリー倶楽部と札幌ゴルフ倶楽部輪厚コースは必見。アクセスの良さと景観の美しさを兼ね備えた札幌近郊のコースなら、旅行者でも気軽にラウンドできます。

一度はラウンドしてみたい名門コース。でも実際にはなかなか予約が取れず、諦めた経験がある方も多いはず。
楽天スポニチゴルファーズ倶楽部に入会すれば、会員特典を活かして混雑を気にせずプレー可能。
憧れを“当たり前”に変える新しいゴルフライフが、ここから始まります。詳しくはこちら

1.北海道ゴルフの魅力とは

寒くてもスイングを維持するための練習法

北海道のゴルフシーンは、本州では味わえない特別な体験が待っています。オール洋芝のゴルフ場が多く、フェアウェイやラフのボールが沈みやすいという特徴があり、戦略性の高いプレイが楽しめます。

30代の僕が初めて北海道でプレイしたとき、その開放感と難易度の高さに驚かされました。本州の高麗芝とは全く違う洋芝のコンディションは、まさに海外ゴルフの醍醐味そのものでした。

北海道ゴルフの3つの特徴

夏季限定の贅沢な環境 北海道のゴルフシーズンは4月から10月頃まで。特に夏場は涼しく、猛暑の本州を離れた最高のゴルフ環境が待っています。

洋芝による本格的なプレイ 多くのコースで使用されている洋芝は、ボールの沈み込みが大きく、より戦略的なショットが要求されます。

雄大な景観と自然美 どのコースからも見える広大な空と緑の大地は、ゴルフプレイをより印象深いものにしてくれます。

2.おすすめ北海道ゴルフ場10選

冬ゴルフの番手調整はこう考える

道内各地に点在する名門・人気コースの中から、特に訪れる価値の高い10コースを厳選しました。それぞれのコースが持つ独自の魅力と実際のプレイ感を詳しくご紹介します。

1. 小樽カントリー倶楽部

基本情報

  • 所在地:〒047-0261 北海道小樽市銭函3丁目
  • 公式サイト:https://otaru-cc.com/
  • 開場年:1928年
  • 設計者:チャールズ・ヒュー・アリソン

1928年4月15日に銭函の地にできた3ホールのゴルフコース。これが小樽カントリー倶楽部の始まりでした。また、北海道におけるゴルフの歴史の始まりでもありました。

コースの特徴 北海道最古のゴルフ場として、小樽カントリー倶楽部に並ぶ北海道の名門中の名門ゴルフコースの地位を確立。アリソン設計による戦略的なレイアウトが魅力です。

海を見下ろす丘陵地に位置し、各ホールからの眺望は息を呑む美しさ。特に秋の紅葉シーズンは、まさに絶景ゴルフの真骨頂を味わえます。

2. 札幌ゴルフ倶楽部輪厚コース

基本情報

  • 所在地:北海道北広島市輪厚
  • 設計者:井上誠一
  • 特徴:全日空オープン開催実績

ゴルフ設計の巨匠 井上誠一設計で、戦略性あり、景観美あり、小樽カントリー倶楽部に並ぶ北海道の名門中の名門ゴルフコースとして知られ、”ワッツ”の愛称で親しまれています。

実際のプレイ感は、井上誠一設計らしい巧妙なレイアウトで、フェアウェイの幅や池の配置が絶妙。特に後半9ホールの連続する難ホールは、上級者でも手こずる戦略性の高さです。

3. 北海道クラシックゴルフクラブ

基本情報

  • 所在地:北海道河東郡音更町
  • 特徴:トム・ワトソン設計による本格チャンピオンシップコース

帯広空港からアクセスが良く、自然光をふんだんに取り入れたレストランでは、北海道ならではの大地や海の恵みを存分に堪能できる食事も魅力の一つです。

プレイのポイントは、ワトソン設計らしいリンクススタイルのコースで、風の読みが勝敗を左右します。特に後半のホールでは、十勝平野を見渡す雄大な景色の中でのプレイが楽しめます。

4. 札樽ゴルフ倶楽部

基本情報

  • 所在地:〒047-0154 北海道小樽市朝里川温泉1丁目504
  • 電話:0134-54-5511
  • 設計者:上田治

朝里川温泉街の山手に位置し、日本ゴルフコース設計の巨匠 上田治氏によって手がけられた、静寂な中に起伏を巧みに生かしたダイナミックなレイアウトの名門コースです。

景観の魅力は、日本海を眼下に望む開放的なコース。絶景とゴルフの素敵な時間を過ごせます。特に晴れた日の日本海の青さは、プレイ中の疲れを癒してくれる特別な体験です。

5. 北海道リバーヒルゴルフ倶楽部

基本情報

  • 公式サイト:https://riverhillgolfclub.com/
  • 特徴:新千歳空港から最寄りの立地

新千歳空港から最も近いコースとして50年以上、道内外のゴルファーに愛されてきたコースで、グリーンクオリティは札幌圏屈指として評価されています。

アクセスの良さは、空港からの近さは旅行ゴルファーには大きなメリット。フライトの前後でも十分にラウンドが楽しめる立地です。

6. 函館ゴルフ倶楽部

基本情報

  • 所在地:北海道函館市
  • 開場年:1927年
  • 特徴:北海道最古のゴルフ場説

北海道最古のゴルフは、1927年(昭和2年)開場の函館ゴルフ倶楽部という説が有力とされる歴史あるコースです。

歴史的価値は、函館の街を見下ろす高台に位置し、歴史の重みを感じながらのプレイが魅力。特に函館山を背景にしたホールは絵画のような美しさです。

7. ザ・ノースカントリーゴルフクラブ

基本情報

  • 所在地:北海道千歳市
  • 特徴:支笏洞爺国立公園に隣接する雄大な原生林に囲まれた北海道のゴルフ場

立地の魅力は、札幌市内から約30分というアクセス抜群の好立地にありながら、北海道の大自然を満喫しながらプレーができる理想的な環境です。

コース構成は、雄大なフェアウェイの空沼コースと、戦略的で緻密な攻略を要求する藻岩コースで、北海道の大自然を感じながらのプレーが楽しめる2コース制です。

8. 真駒内カントリークラブ

基本情報

  • 所在地:北海道札幌市南区
  • 特徴:札幌市内からのアクセス抜群

市内からの近さと本格的なコース設計のバランスが取れた人気コース。特に平日の静かな環境でのプレイは格別です。

9. 苫小牧ゴルフリゾート

基本情報

  • 所在地:北海道苫小牧市
  • 特徴:リゾート感あふれる総合施設

宿泊施設も完備されており、ゴルフ合宿や連泊プレイにも最適。コース管理の行き届いた美しいフェアウェイが印象的です。

10. ニセコビレッジゴルフコース

基本情報

  • 所在地:北海道虻田郡ニセコ町
  • 特徴:ニセコの大自然を満喫できるリゾートコース

羊蹄山を望む絶好のロケーションで、国際的なリゾート地ニセコならではのホスピタリティも魅力です。

3.エリア別ゴルフ場の選び方

ゴルフ場との距離

北海道の広大なエリアを効率よく回るためには、拠点となる場所に応じたゴルフ場選びが重要です。

札幌・千歳エリア

新千歳空港を起点とする最もアクセスが良いエリア。初めての北海道ゴルフならこのエリアがおすすめです。

主なゴルフ場

  • 北海道リバーヒルゴルフ倶楽部(空港至近)
  • ザ・ノースカントリーゴルフクラブ(自然美抜群)
  • 札幌ゴルフ倶楽部輪厚コース(名門)

小樽エリア

歴史ある港町小樽周辺は、名門コースが集中するエリア。観光とゴルフを両方楽しみたい方におすすめです。

主なゴルフ場

  • 小樽カントリー倶楽部(道内最古の名門)
  • 札樽ゴルフ倶楽部(日本海の絶景)

函館エリア

本州からのアクセスも良く、独特の歴史と文化を感じられるエリア。温泉とゴルフを組み合わせた旅も人気です。

主なゴルフ場

  • 函館ゴルフ倶楽部(歴史ある名門)
  • 大沼国際ゴルフコース(駒ケ岳の絶景)

4.ベストシーズンと予約のコツ

予算を考慮したゴルフ旅行の計画を立てる

北海道ゴルフを最大限に楽しむための時期選びと予約戦略をご紹介します。

ゴールデンシーズンは6月〜9月

6月: 緑が最も美しい時期。気候も安定している
7月〜8月: プロトーナメントシーズン。コンディション抜群
9月: 紅葉が始まり、景観が素晴らしい
10月: 秋の爽やかな空気の中でのプレイが楽しめる

予約は2ヶ月前がベスト

特に名門コースは予約が取りにくいため、早めの計画が重要です。平日プレイなら比較的予約も取りやすく、料金も抑えられます。

5.アクセス・宿泊情報

ゴルファーに人気の宿泊施設を紹介!

北海道ゴルフ旅行を成功させるための交通・宿泊の実践的アドバイスをお伝えします。

主要空港からのアクセス

新千歳空港からのアクセス

  • レンタカー:最も自由度が高い移動手段
  • タクシー:各ゴルフ場まで30分〜1時間程度
  • 送迎バス:一部のゴルフ場で運行

札幌市内からのアクセス

  • 地下鉄・JR:公共交通機関も充実
  • ホテルからの送迎:一部リゾートホテルで提供

おすすめ宿泊エリア

千歳・苫小牧: 空港近くで移動が楽
札幌市内: 観光も楽しめる
小樽・朝里川温泉: ゴルフと温泉を満喫
ニセコ: リゾート感あふれる滞在

一度はラウンドしてみたい名門コース。でも実際にはなかなか予約が取れず、諦めた経験がある方も多いはず。
楽天スポニチゴルファーズ倶楽部に入会すれば、会員特典を活かして混雑を気にせずプレー可能。
憧れを“当たり前”に変える新しいゴルフライフが、ここから始まります。詳しくはこちら

まとめ:北海道ゴルフで得られる特別な体験

北海道でのゴルフは、単なるスポーツを超えた特別な体験です。雄大な自然の中でのプレイ、洋芝によるより戦略的なゲーム、そして名門コースでの格式あるゴルフ文化。これらすべてが、北海道ならではの贅沢なゴルフ体験を作り出しています。

初心者の方には景観の美しいリゾートコースから始めて、上級者の方は名門コースでの本格的な挑戦を楽しんでください。どのレベルのゴルファーでも、北海道のゴルフ場は必ず特別な思い出を与えてくれるはずです。

ぜひこの記事を参考に、あなたにぴったりの北海道ゴルフ場を見つけて、忘れられないゴルフ体験を楽しんでください。

100度バナー
お得なセット

コメント