【男子ツアー最終戦日本シリーズ2021】通算16勝目を挙げた谷原秀人選手おめでとう!

Men's Tour Final Round Japan Series

ゴルフ会員権の基礎知識

コロナ禍で統合された20-21シーズンの男子JGTOツアーも恒例の最終戦「ゴルフ日本シリーズJTカップ」で終結しました。賞金王はチャン・キム選手が逃げ切りで初の賞金王を決めましたね。可能性のあった日本人プロは残念ながら逆転はなりませんでした。その男子最終戦の日本シリーズの結果について報告します。

1.ゴルフ日本シリーズ

ゴルフ日本シリーズは1963年から毎年ツアー最終戦として開催されている伝統のメジャートーナメントです。

ゴルフ日本シリーズ公式サイト

Men's Tour Final Round Japan Series
画像出典:ゴルフ日本シリーズ

第1回はその年の日本プロ・日本オープン・関東プロ・関西プロ・関東オープン・関西オープンの優勝者のみで開催されましたが、現在では30名と増えているものの、その年のツアー優勝者や世界ランキング100位以内で上位3名まで(その他の資格者除く)等の基準および前週までの賞金ランキング20位まで(30名に満たない場合、30位まで繰り下げられる)という、プロゴルファーの中でも選ばれた者しか出場できないメジャーの中のメジャートーナメントです。

2007年まではプロしか参加できませんでしたが、当時石川遼選手が最年少でアマチュア優勝したことがきっかけでそれ以降はアマチュアでも出場できるようになりました。1988年まではPGA(日本プロゴルフ協会)主催でありましたが、現在は読売新聞社・報知新聞社・日本テレビが主催し、JT(日本たばこ産業)が協賛し、「JTカップ」の冠がついています。

2.会場|東京よみうりカントリークラブ

男子最終戦日本シリーズが毎年開催されているのは東京よみうりカントリークラブです。

東京よみうりカントリークラブ

東京よみうりカントリークラブ  
7,023ヤード18ホールPAR70
所在地:東京都稲城市坂浜685
設計:井上誠一
開場1964
東京都内の丘陵コースであり相応のアップダウンもあり、決して広くて距離の長いコースではないですが、名匠井上誠一によって設計された戦略性の高いコースで、最終の18番の長いPAR3が有名で、宮里優作のチップインでのツアー初優勝など多くのドラマを生んできました。またアクセスが良く、女子も含めて東京都内で開催される唯一のプロトーナメントであることから多くの観客を集める試合として周知されています。

古い話をしますと1990年までは兵庫県西宮市のよみうりカントリークラブで2日間、後半の2日間を東京よみうりカントリークラブで行っていたり、1991年から94年は西宮と東京で交互に開催していた時期もありましたが、95年以降は東京よみうりで4日間開催されています。

なお東京よみうりカントリーは通常営業時PAR72(ただし、ベントGは、2021531日よりPAR71に短縮)なのですが、日本シリーズはPAR70で行われます。

3.トーナメント状況と結果

初日は香妻陣一朗が65で飛び出し、4打差に15人がいるという混戦でスタートしました。

2日目

2日目は香妻がスコアを伸ばせない中、宮里優作が3打差でトップに立ち、星野陸也、谷原秀人が追いかける展開に。賞金王候補のチャン・キム、木下稜介、金谷拓実といった面々はスコアが伸びず下位にとどまっていました。また9月の「パナソニックオープン」で史上5人目のアアチュア優勝を成し遂げ注目された中島啓太も8打差の15位タイでした。

3日目

ムービングサタデーの3日目にはお互い64を出した、谷原秀人が首位に躍り出て、池村寛世が1打差で追う展開となりましたが、宮里優作、岩田寛などベテラン勢も優勝を狙える位置に。この時点で賞金ランク1位のチャン・キムが9打差の14位、逆転賞金王を狙う金谷拓実は6打差7位、木下稜介にいたっては13打差の26位に沈み、賞金王争いの興味がほぼなくなってしまいました。そして最終日は首位でスタートした谷原秀人がスコアを一つ伸ばして、宮里優作の追い上げを2打差でかわし今季2勝目、通算16勝目を挙げるとともに43歳でのメジャー制覇をしました。

4.優勝|谷原秀人選手

それでは優勝者および上位に入った選手を紹介します。

優勝:谷原秀人-12
年齢19781116日生まれ 43
身長/体重178cm/75kg
プロ転向2001
世界ランキング130位(126日現在)

広島県生まれで12歳からゴルフを始めます。東北福祉大学を卒業後の2002年にQTでトップ通過してツアー参戦。

2003年-マンダムルシードオープンでジャンボ尾崎を逆転してプロ初優勝2006年-全英オープンで5位入賞。パットが上手いプロとして認知
2013年-三井住友VISAマスターズで10勝目を挙げる
2016年-3勝を挙げるが賞金ランク2位と賞金王には届かなかった
2018年-19年はヨーロピアンツアーをフル参戦していたが、20年から日本ツアーに復帰し21年に1112月と続けて2勝を挙げ、通算16勝としました。

5.2位|宮里優作選手

画像出典:ゴルフネットワークTwitter

宮里優作選手-10
年齢:1980619日生まれ41
身長/体重:170cm/70kg
プロ転向:2002
世界ランキング:226位(126日現在)

沖縄県出身で3歳からゴルフを始めます。宮里3兄妹の次男で東北福祉大学では今回優勝した谷原の後輩にあたります。アマチュア時代から多くのタイトルを獲得し、鳴り物入りでプロ転向したがその後はなかなか勝てない日々が続きました。

初優勝となったこの日本シリーズの舞台で、2013年に待ちに待ったプロ初勝利を挙げたが、最終18番ホールでのチップインでの劇的な涙の初優勝シーンはゴルフファンの記憶に残ります。2017年には4勝を挙げて賞金王となりました。現職選手会長として初の賞金王になりました。谷原同様、1819年はヨーロピアンツアーを主戦場にしていたがコロナ禍もあり20年から日本ツアー復帰しました。

6.3位|金谷拓実選手

金谷拓実-9
年齢:1998523日生まれ 23
身長/体重:170cm/60kg
プロ転向:2020
世界ランキング:49位(126日現在)

奇しくも谷原と同じ広島県出身で東北福祉大学という今大会は上位3名がすべて東北福祉大出身者となった。

5歳でゴルフを始めます
2015年-1751日という史上最年少で日本アマを制覇
大学時代の2017年-日本オープン」で池田勇太に1打差で敗れてしまいます。

2018年-大学に先輩でもある松山英樹と同様アジアパシフィックアマチュア選手権を制覇
2019-マスターズにも出場し予選を突破し、次に「全英オープン」にも出場しました。

松山英樹に次ぐ日本人2人目の世界アマチュアランキング1位にも輝きました。2019年には「三井住友VISA太平洋マスターズ」でアマチュアとして史上4人目の優勝を果たし、2020年にプロ転向。

プロ入り後もダンロップフェニックスおよび東建ホームメイトカップを勝っています。

まとめ

試合数がどんどん減り、来年は52回の伝統を数える「ブリヂストンオープン」まで廃止となるなど、暗いニュースばかりの男子ツアー(JGTO)ですが、一方、DPワールドツアー(旧ヨーロピアンツアー)との共催試合が日本で初めて開催されることが発表されるなど明るいニュースもあります。飛距離はもちろん、多彩なバンカーショット、アプローチショットなど男子プロでないと見れない技もあります。女子ほどではないにせよ、若い選手も徐々に育っていますので来年以降も迫力あるゴルフを見せてほしいものです。

コメント