ゴルフ場の名前「ゴルフクラブ」と「カントリークラブ」の違いとは

golf putting

ゴルフ会員権の基礎知識

ゴルフ場を巡っていると、桜ヶ丘カントリークラブ通称桜ヶ丘CCと言われる〇〇CC(カントリークラブ)と呼ばれているゴルフ場と、川奈ゴルフクラブ 富士コース通称川奈GCと言われる〇〇GC(ゴルフクラブ)と呼ばれているゴルフ場の名称がよくありますよね。

地味に気になるのが、ゴルフ場のカントリークラブとゴルフクラブは何が違うのか?と思いますよね。あなたのよく通っているゴルフ場名はどちらですか?そして「CC」「CG」にはどんな意味があるのかを調べてみました。

ゴルフ場の名称「CC」「CG」の違いは日本では無い

結論からまとめると、日本のゴルフ場によく付けられているCCとCGの違いはまったくありません。このゴルフ場の呼び方が浸透したのはアメリカからの影響が関係しています。アメリカではカントリークラブはゴルフ以外のレジャー施設も完備している場所で、ゴルフクラブはゴルフに特化したいわゆるゴルフ場です。

アメリカではゴルフ場の名称によくあるゴルフクラブとカントリークラブを次項のように分けて表現されていたが、日本ではどちらも「ゴルフ場」という意味で使用されているというわけです。

カントリークラブ

アメリカでは、ゴルフ名+カントリークラブといえば、郊外に造られたゴルフ以外の施設があることを表していて、テニスコートやプール、フィットネスセンター、宴会場、子供むけの遊び場などが連想されます。会員とその家族が幅広いレジャー施設で楽しむことができる場所のことです。

ゴルフクラブ

アメリカでゴルフクラブといえば、ゴルフに特化した施設とゴルフ場の会員のことを言います。ゴルフ練習場、クラブハウス、ゴルフコースを使用することを1番の目的として会員になり年会費を払います。ゴルフ以外の施設やアクティビティはありません。日本のゴルフ場と同じ扱いの言葉です。

なんとなく、ゴルフ場の格式や歴史の違いなのかなと連想していましたが、まったく関係ないようです。

まとめ

特に記事にするまでもなかったかもしれませんが、気になったので一応まとめました。同じ疑問をいただいている方もいると思いますので、解決できれば嬉しいです。

 

コメント