ダウンスイング中の右肘(みぎひじ)が重要だと言われるにはいくつか理由があります。ゴルフのダウンスイング中の右肘(ミギヒジ)の使い方について解説していきます。
ダウンスイングの右ヒジが重要な理由
ダウンスイングでは、安定した狂わないスイングを作り、ボールに対して最大限効果的なインパクトを生み出すために右ヒジが重要です。
ダウンスイングはクラブが重力によって勝手に降りてくる
ダウンスイングは右ヒジ始動です。とよく言われるのですが、自分の腕の力が加わることで、ダウンスイングの最大限発揮できるパワーにブレーキがかかってしまいます。基礎的には、トップからダウンスイングはクラブが重力によって勝手に降りてくるのでそれに逆らわないことが正解です。
クラブの動きに逆らわなければ、シャフトのシナリも最大限になり手打ちにもなりにくいメリットがあります。
右ヒジを体側に引き寄せる
ダウンスイングの右ヒジが重要な理由は、クラブの軌道を安定させるからです。正しい使い方は右ヒジを体側に引き寄せてください。身体の回転と連動して動かし、体幹との一体感ができることでクラブの動きを邪魔せず正確な位置でクラブを動かすことができます。
インパクトの瞬間は伸ばす
インパクトの瞬間においては右ヒジは伸びるような動きをします。
右ヒジを一瞬伸ばすことで、クラブヘッドがボールに対して正確にアタックすることができ、クラブフェースが正確な方向へスムーズに向くことができます。意識しすぎてクラブを腕だけで振ってしまうことがありますのでやりすぎには注意です。
逆に、右ヒジがインパクト時に適切に伸びないとクラブヘッドが遅れてインパクトに到達することがあります。これは振り遅れの原因になってしまいます。
まとめ
ダウンスイングの右ヒジの動きは無理なく自然な流れで行れるべきです。強制的な動きや過度な力みはまったくの逆効果になってしまいます。
自分のスイングを正面から録画して、自分がダウンスイングの右ヒジがどう動かしているかを確認してください。自分が思っているように動かせている人は結構少ないです。
コメント