ゴルフキャンプ通販ショップにお問い合わせをしたのに、待てど暮らせど返信がない。。。
『なんで来ないの?』
と感じらているお客様がいらっしゃるかと思います。実は、『Mail Delivery System』でメールが戻ってきてしまい、届けることができておりません。そこでお願いを含めこちらのページで急遽お知らせをさせていただくことにいたしました。
通販ショップ以外でも、メールとかよく知らない・受信しない理由がわからないという方の参考にもなるかと思いますので少しでも『メールが来ない。。。』というお悩みに役立てばと思います。
目次
1.送信はできるのに受信しない理由
送信はできるのに受信できない場合、または、弊社が実施している予約フォームでは予約できたのにメールが来ない場合があります。理由は次項が考えられます。
- 受信トレイの容量がオーバーしていて、新しいメールを受信しない
- PCメール・URL付メールの受信拒否設定をしている
- メールサーバーの停止、アクセス制限をしている
- その他の問題が発生している
受信しない原因 | 対処法 |
受信トレイの容量がオーバーしていて、新しいメールを受信しない |
|
PCメール・URL付メールの受信拒否設定をしている |
|
メールサーバーの停止、アクセス制限をしている |
|
その他の問題が発生している |
|
上記以外の理由 |
|
それぞれの意味と対処方法を解説していきます。
①受信トレイの容量がオーバーしていて、新しいメールを受信しない
受信トレイの容量がオーバーしていて新しいメールを受信しない場合の対処法は、
- 不要なメールを削除する(メールサーバーからの削除が必要です)
- メール容量を増やす(有料の場合もあります)
自分自身に受信トレイのエラー通知が表示されない場合があるので、本人が気づきにくいです。
どのメールアドレスを使用しているかにもよりますが、[メールのアカウント設定]→[詳細設定]→[サーバーから削除する]などを確認しましょう。
本人が気づきにくいので、身近な方に『メール送ってみて?』と頼んでみるのも方法のひとつです。
②PCメール・URL付メールの受信拒否設定をしている
PCからのメール・URL付メールの受信拒否設定をしている場合の対処法は、
- 指定受信/拒否設定の確認をする
迷惑メールの対処としてあらかじめ設定している場合があります。
@docomo.ne.jp|@softbank.ne.jp|@ezweb.ne.jp|@au.com のアドレスを使用している方に比較的多いです。
@softbank.ne.jpの受信拒否設定についてはこちら
@ezweb.ne.jp|@au.comの受信拒否設定についてはこちら
それ以外のアドレスを使用している方は、そのアドレスのメール設定(アカウント設定)を確認してみてください。
※ゴルフキャンプ通販ショップは、すべてPCメールかつURLが付いているメールです。こちらの設定で受信されない可能性がございますのでご注意くださいませ。
③メールサーバーの停止、アクセス制限をしている
メールサーバーの停止、アクセス制限をしている対処法は、
- メールサーバーの設定状況・契約状況を確認する
②に近い状況の場合かもしれません。アカウント設定・詳細設定を確認してみて、身近な方にテストメールなどを送ってもらいましょう。
④その他の問題が発生している
迷惑メール対策としてオリジナルの受信拒否設定をしている方は少なくありません。例えば『登録されているメールアドレス以外のメールは受信しない。』などです。
アカウント設定・受信拒否設定・詳細設定などの確認をしてください。
2.お問い合わせメールアドレスを変えてみる
メールの受信拒否はなかなか自分自身では気づきにくい現象です。
前項で案内した①〜④の対策も手探りのまま確認作業を行うので結構面倒ではあります。あるいは、迷惑メール対策用に設定しているのにわざわざ変えたくない。という方も中にはいると思います。
その場合は、お問い合わせメールアドレス自体を変えてみる手もあります。受信拒否設定など何もしていないメールアドレスを使えば、比較的受信はできるかと思います。
フリー(無料)メールアドレスが作れるサービスはいくつかあります。フリーメールとは、プロバイダーやポータルサイトが無料配布しているメールアドレス(メルアド、メアド)のことです。
利用規約やプライバシー保護はサービスによって異なるので確認してください。
最後に
メール連絡が来ずうねり棒がまだ購入できない方、大変申し訳ございません。いま一度ご確認いただけましたら幸いでございます。どうぞよろしくお願いいたします。
コメント